長崎新地中華街は横浜中華街、神戸南京町と並ぶ日本三大中華街のひとつです。東西南北の全ての入り口に中華門が建てられており、通りでは中国料理はもちろん工芸品や雑貨を売るお店などが立ち並びます。アーチ型のイルミネーションが艶やかさを引き立てます。毎年、春節時に開催される異国情緒あふれるランタンフェスティバルが有名です。
※中華街東西南北の入り口、東門は青龍、西門は白虎、南門は朱雀、そして北門には玄武があしらわれています。
このページの目次
アクセス
長崎駅からタクシーで5分
路面電車で約10分 築町下車徒歩すぐ
長崎空港からリムジンバスで約35分
長崎駅から徒歩ルートマップ(約20分)
大きな地図で見る
博多(福岡)方面から長崎自動車道(約2時間 152キロ)
大きな地図で見る
駐車場
基本情報
住所:長崎県長崎市新地町
主なイベント
春節、中秋節
長崎中華といえばまず思い浮かべるのが長崎ちゃんぽんです。もちろん皿うどんも有名ですね。ぜひ食べ比べてみたいです。
長崎新地中華街ちゃんぽん おすすめ
江山楼 中華街本店
食べログで星3.61を獲得しています。現在長崎のちゃんぽんで食べログ人気NO1です。
長崎新地中華街の中華門東に近いところです。
住所:長崎県 長崎市 新地町 12-2
アクセス:長崎駅から築町電停まで路面電車で約12分
長崎電気軌道「築町」電停から徒歩4分
思案橋ラーメン
福山雅治が帰省時に食べるというチャンポンのお店です。バクダンチャンポンが人気です。
住所:長崎県 長崎市 浜町 6-17
アクセス:長崎駅から路面電車・思案橋電停まで約10分 電停から徒歩で2~3分
長崎新地中華街 地図
長崎新地中華街周辺の観光スポット
オランダ坂
長崎歴史文化博物館
出島シアター
長崎県美術館
孔子廟・中国歴代博物館
唐人屋敷跡
旧居留地私学歴史資料館(東山手十二番館)
他
長崎市の宿泊予約
ユーザーが選んだ長崎のホテル・旅館人気ランキング(じゃらん)
長崎市周辺の温泉
役に立つかもしれない長崎新地中華街の口コミ情報
長崎県 新地中華街で有名な食べ物と店。同じ店でちゃんぽんと皿うどんが食べられて、うまくて有名な店を教えてください。
長崎 新地中華街周辺の おすすめ朝ごはんを教えてください
長崎タウンに車で行き、新地中華街とグラバー園を訪ねたいのですが、駐車場はどこを利用するのがよいでしょうか。